まずは、洋を取り払う。
今月のプリザーブドフラワーのクラスは、
和風のアレンジに挑戦していただいています。
和風のアレンジの時には、
いつも自分で”和”を考えていただいているのですが、
みなさん、なかなか思うようにアレンジできないのが現実。
バランスや空間、技術など
すべてにおいてが整ってこないと
しっくりくる作品にはなりません。
写真のNさんの作品も
こんもりとかわいくなってしまっています。
洋の要素が強いですね。
私の見本を見てしまったのがいけなかったか...
みなさんそうですが、
もっともっと”和”とは何かを
追求していっていただきたいかと思います。
自分でこの感覚を養う、
そして身につける、
これが千溪のレッスンにきていただいている目標でもあります。
頑張っていきましょう。
SENKEI
関連記事