《 千溪お花のレッスンのご案内 》
千溪のお花のレッスンは、それぞれのご希望に応じてのレッスンになります。
いけばな、フラワーアレンジメント、プリザーブドフラワーアレンジ...と自分がレッスンしたい種類、回数を選べます。
レッスンのスタート時期も自由です。基本からのスタートとなります。
それぞれのコースにおいてインストラクター制度を設けております。レッスンの先には、自分の道があります。その道に向かっていけるよう、責任を持って指導させていただきます。
お店でのレッスンは、1人での参加も可能です。お花のレッスンで、お友達を増やしましょう。
お気軽にご連絡ください。


基本的には、アトリエ(お店)にて毎日レッスンしています。
ご都合の良い日にち、時間(10時~、13時~、16時~、19時~)をご連絡ください。 4人集まれば、ご自宅や会社・お店にお伺いするレッスンもあります。

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

夏休みの宿題にもなります。



夏休みに仲良くレッスンに来てくれた6年生の3人組。

写真は、Mちゃんの作品。

夏休みの宿題のひとつになるのだとか...

かわいいけど、大人っぽい壁掛けになりました。






夏休みのお子様のレッスンは、

宿題をやりながら、左脳は使っているのですが、

右脳はなかなか使われていません。

今回は、プリザーブドフラワーのレッスンでしたが、

いけばなのお稽古もしています。

受験生は夏が勝負...と良く言いますが、

夏にぼーっとしているのと、

脳を使っているのとで

かなりの差が出てきます。

ちなみに、大人も同じです。

楽しみながら、

脳を使っておきたいですね。






お盆休みの間は、

レッスンのチャンスです。

大人も子供もチャンスです。

お気軽にお問い合わせください。







SENKEI








  


2012年08月07日 Posted by SENKEI at 08:57Comments(0)プリザーブドフラワー

なかなか上手くはいきません...。



最近、ぐいぐい上達しているNさん。

今回のスタイルは、

なかなか自分的に上手にできなかった様子。

リベンジしたい...と言っている

上昇志向な姿を

私としても嬉しく思いました。

頑張って...顔02








SENKEI  


2012年08月02日 Posted by SENKEI at 07:52Comments(0)フラワーアレンジ