《 千溪お花のレッスンのご案内 》
千溪のお花のレッスンは、それぞれのご希望に応じてのレッスンになります。
いけばな、フラワーアレンジメント、プリザーブドフラワーアレンジ...と自分がレッスンしたい種類、回数を選べます。
レッスンのスタート時期も自由です。基本からのスタートとなります。
それぞれのコースにおいてインストラクター制度を設けております。レッスンの先には、自分の道があります。その道に向かっていけるよう、責任を持って指導させていただきます。
お店でのレッスンは、1人での参加も可能です。お花のレッスンで、お友達を増やしましょう。
お気軽にご連絡ください。
基本的には、アトリエ(お店)にて毎日レッスンしています。
ご都合の良い日にち、時間(10時~、13時~、16時~、19時~)をご連絡ください。 4人集まれば、ご自宅や会社・お店にお伺いするレッスンもあります。
千溪のお花のレッスンは、それぞれのご希望に応じてのレッスンになります。
いけばな、フラワーアレンジメント、プリザーブドフラワーアレンジ...と自分がレッスンしたい種類、回数を選べます。
レッスンのスタート時期も自由です。基本からのスタートとなります。
それぞれのコースにおいてインストラクター制度を設けております。レッスンの先には、自分の道があります。その道に向かっていけるよう、責任を持って指導させていただきます。
お店でのレッスンは、1人での参加も可能です。お花のレッスンで、お友達を増やしましょう。
お気軽にご連絡ください。
基本的には、アトリエ(お店)にて毎日レッスンしています。
ご都合の良い日にち、時間(10時~、13時~、16時~、19時~)をご連絡ください。 4人集まれば、ご自宅や会社・お店にお伺いするレッスンもあります。
スポンサーサイト
ご褒美にチーズケーキ。
富士のカフェエスケープさんでのレッスン。

HALLOWEENの変なかぼちゃのアレンジに挑戦したMさん。
変に、でも上手に仕上がりました。

仏壇のお花をアレンジしたTさん。
あまり色を使ってはいけないということで
白とグリーンでまとめてみました。
品があっていいですね。

そして今回は、お店からのサプライズ。
チーズケーキのプレゼントがありました。
私を含め、みなさん、大興奮。
一言もしゃべらず、
ケーキを集中して食べてました。
レッスンより集中してるんじゃない???(笑)
エスケープさん、ご馳走様でした。
SENKEI

HALLOWEENの変なかぼちゃのアレンジに挑戦したMさん。
変に、でも上手に仕上がりました。

仏壇のお花をアレンジしたTさん。
あまり色を使ってはいけないということで
白とグリーンでまとめてみました。
品があっていいですね。

そして今回は、お店からのサプライズ。
チーズケーキのプレゼントがありました。
私を含め、みなさん、大興奮。
一言もしゃべらず、
ケーキを集中して食べてました。
レッスンより集中してるんじゃない???(笑)
エスケープさん、ご馳走様でした。
SENKEI
2014年09月28日 Posted by SENKEI at 09:35 │Comments(0) │プリザーブドフラワー和風│プリザーブドフラワー
変なアレンジ...(笑)

HALLOWEENのかぼちゃのアレンジですが、
変なアレンジです。
かぼちゃというより柿と言われてみたり
だんごと言われてみたり
いろいろです。
写真は、Nさんのアレンジ。
丁寧に、しっかり言われたようにできました。
こんな変なアレンジも
たまにはいいですよね。
HALLOWEENならではです。
SENKEI
2014年09月26日 Posted by SENKEI at 09:33 │Comments(0) │プリザーブドフラワー
プレゼント用のリングピロー。

プレゼント用にリングピローを作ったNさん。
リングをかける部分のパールに苦戦しましたが
とっても可愛くできました。
自分でも大満足の作品となったようです。
SENKEI
2014年09月25日 Posted by SENKEI at 09:18 │Comments(0) │ブライダル小物
季節いろいろ。

初夏のグラジオラス、
紅葉していれば良いのですが夏の青紅葉、
そして秋の鶏頭。
季節がいろいろになってしまったお花たち。
でもなんとかまとまりました。
写真は、Kくん(中3)の作品。
もみじの方向が難しかったですが、
綺麗に入りましたね。
SENKEI
2014年09月24日 Posted by SENKEI at 09:13 │Comments(0) │いけばな 男子│いけばな 学生
メデタイです。

一目瞭然、メデタイ。
Ⅰさんが娘さんのためにつくりました。
素晴らしくメデタイですね。
SENKEI
2014年09月23日 Posted by SENKEI at 09:18 │Comments(0) │プリザーブドフラワー和風
インストラクター制度ができたので...

長年、レッスンに来てくれているOさん。
千溪では、この度
プリザーブドフラワーのインストラクター制度ができたので
それに応じて、
ワイヤリングのコサージュをレッスンしました。
インストラクターには、
どなたでもなれます。
詳しくは、直接ご連絡くださいね。
SENKEI
2014年09月19日 Posted by SENKEI at 09:29 │Comments(0) │プリザーブドフラワー
ムシカ文化祭向けて...。
富士のカフェムシカでのレッスン。
10月25日から行われるムシカ文化祭に向けて
みなさん、一生懸命お稽古してます。

生花新風体を活けたAさん。
お花の使い方がとても綺麗になって
びっくりしました。

こちらは、生花正風体のトルコキキョウの1種活けをお稽古したNくん。
可憐に活けたかったのですが
いつもの綺麗さを発揮できなかった感じです。
自由花が続き、
久しぶりのお生花だったので
忘れちゃいましたね。

お食事は、カレースープハスタでした。
なぜか、甘酒付き。
ゆみさん、いつもありがとう。
SENKEI
10月25日から行われるムシカ文化祭に向けて
みなさん、一生懸命お稽古してます。

生花新風体を活けたAさん。
お花の使い方がとても綺麗になって
びっくりしました。

こちらは、生花正風体のトルコキキョウの1種活けをお稽古したNくん。
可憐に活けたかったのですが
いつもの綺麗さを発揮できなかった感じです。
自由花が続き、
久しぶりのお生花だったので
忘れちゃいましたね。

お食事は、カレースープハスタでした。
なぜか、甘酒付き。
ゆみさん、いつもありがとう。
SENKEI
2014年09月18日 Posted by SENKEI at 09:21 │Comments(0) │いけばな│いけばな 男子
初々しい。

初々しい秋のいけばなを活けたNさんの作品。
まだ、いけばなは始めたばかりですが、
秋の爽やかな風が吹き抜けそうな
作品となりました。
しばらくは、講義も多いかと思いますが、
楽しくお稽古していきましょう。
SENKEI
2014年09月17日 Posted by SENKEI at 09:12 │Comments(0) │いけばな
早い。


早ければ良いというものではありませんが、
やはりやることが早いということは、
何においても良いこと。
特にお花においては、
手際が良いことは、
絶対に得になります。
Eさんは、1回のレッスンで
この2つを作ることができました。
素晴らしいですね。
SENKEI
2014年09月14日 Posted by SENKEI at 09:04 │Comments(0) │プリザーブドフラワー
可憐にできました。

可憐にトルコキキョウの
生花をお稽古したNさんの作品。
とっても綺麗に活けられて
私も嬉しくなりました。
可憐なお花は、とことん可憐に
力強いお花は、力強く、
自分で加減ができるようになれると
もっといいですよね。
楽しみです。
SENKEI