《 千溪お花のレッスンのご案内 》
千溪のお花のレッスンは、それぞれのご希望に応じてのレッスンになります。
いけばな、フラワーアレンジメント、プリザーブドフラワーアレンジ...と自分がレッスンしたい種類、回数を選べます。
レッスンのスタート時期も自由です。基本からのスタートとなります。
それぞれのコースにおいてインストラクター制度を設けております。レッスンの先には、自分の道があります。その道に向かっていけるよう、責任を持って指導させていただきます。
お店でのレッスンは、1人での参加も可能です。お花のレッスンで、お友達を増やしましょう。
お気軽にご連絡ください。


基本的には、アトリエ(お店)にて毎日レッスンしています。
ご都合の良い日にち、時間(10時~、13時~、16時~、19時~)をご連絡ください。 4人集まれば、ご自宅や会社・お店にお伺いするレッスンもあります。

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

同じのあったぞ...



お仕事前に、富士からレッスンに来てくださったⅠさん。

御忙しい中、ありがとうございました。






いつもとってもお話しが楽しいⅠさん。

先日、ご主人さまに

「同じのがあったぞ...」と

注連縄のことを言われたようで...

秋の市に出ている私を、

ご主人さまが見つけたようです。

その話しをして

「それは、先生だ...行かなきゃ...」

と気がついてくださったようで...

嬉しかったです。





気がついてくださったご主人さまにも

嬉しいですし、

一人でイベントに出ていた私に

気を使ってくださったことも

嬉しく思います。






最近、生徒さんたちに助けていただくことが

とても多く、

ほんと、嬉しく思います。

ありがたいです。

私もみなさんに甘えてしまうことが多く、

すみません...

レッスンも楽しいですが、

イベントなどにも来てくださって、

ほんと、毎日楽しいです。



みなさん、ありがとう!!!




SENKEI

  


2012年10月10日 Posted by SENKEI at 09:23Comments(0)プリザーブドフラワー

今年のクリスマスリースのレッスン、始まりました。



富士のノンフィクションさんでのレッスン。

写真は、Yさんの作品。







本当は、フエルトのリボンを

下に垂らしたアレンジをしていただくために

フエルトリボンにしたのですが、

こんな感じになりました。

フエルトリボンの両面を活かした

素敵なリースになりましたね。






初心者の方は、

フエルトリボンを垂らすクリスマスリースにしますので...

難しくありませんよ顔05







SENKEI

  


2012年10月09日 Posted by SENKEI at 09:10Comments(0)プリザーブドフラワー

休んだら、忘れちゃった...



お稽古を休んでいた訳ではありませんが、

しばらくいけばなのお稽古をしていなかったら、

活け方や約束を、

忘れてしまったKくん(中1)。






ひとつづつ、確認していきました。





すると、こんなに綺麗なお花に...





自分でも、いけばなのお稽古をしていなかったから

こんな思いをしてしまったこと、

わたっかようで、

お家でノートに私から言われたこと、

書いていると思います。






身につけていくことは、

時間があくと忘れてしまう、

それは、みなさんだけでなく、

私も同じ。

私もお稽古していないと

感覚を忘れてしまいます。

毎日お花には、触っていても

プリザといけばなは違います。





私も、いけばなのお稽古したいです。




Kくんも、このこと

わかってもらえて

身についてきたのかな???

嬉しいです。






SENKEI  


2012年10月08日 Posted by SENKEI at 09:10Comments(0)いけばな 学生

黄色いマムが好きな新婦に...



友人の結婚式のウエルカムボードを創りたい...と、

レッスンに来てくれたAさん。





新婦が黄色いマムが好きとのことで

黄色いマムを中心に

アレンジをしました。





ドレスがとってもかわいくてできましたハートどきどき





喜んでもらえると

いいですね。







SENKEI







  


2012年10月07日 Posted by SENKEI at 00:09Comments(0)ブライダル小物

秋には秋らしく...



8月のレッスンだった、ボックスアレンジ。

プレゼントに最適のようで、

何度も創ってくださる生徒さんがたくさんいます。

写真の作品を創ったNさんも2回目。

秋になったので、

秋らしいアレンジとなりました。





プリザ―ブドフラワーでは、

色合いを変える以外は、

なかなか季節を感じにくいのですが、

このリボンのボックスアレンジでは、

8月にやったレッスンの夏の感じから、

今の秋の感じに変わってきたので、

きっと春には、春らしいアレンジになるのか...と、

プリザーブドフラワーでも

季節を感じられるアレンジになり

とても嬉しく思います。





これからもたくさんの人に創っていただけるアレンジを

たくさん考えていきたいかと思います。

ぜひ、創って自画自賛してください顔03





SENKEI  


2012年10月04日 Posted by SENKEI at 09:31Comments(0)プリザーブドフラワー

自画自賛がいっぱい...



富士のフルベールさんでのレッスン。

写真は、Mさんの作品。

元気いっぱいな感じが

溢れてますね。

見るだけで、

元気いっぱいになれそうな

素敵なアレンジになりました。





最近、

...というか、

ここ毎日、

みなさんが、

レッスン中かレッスン後にいう言葉が、

「(自分の作品を見て)凄くいい...顔05

所謂、自画自賛です。




もぉ~流石、私の生徒さんたち...だと

思っちゃいます顔03

だって、私もいつも

作品ができると、

「いい...顔05

って、ひとりでやってるから...顔03顔03顔03

みんな、似てくるのかなぁ~。






でも、

私は、

みなさんに満足いただけるのが

一番嬉しいので

自画自賛は、

大賛成。

いいです。

そういうの...顔05








SENKEI



  


2012年10月03日 Posted by SENKEI at 09:00Comments(0)プリザーブドフラワー

あぁ、未完成...残念。



お友達が結婚されるので、

受付のお花を創ってあげたい...と

レッスンに来てくれたYさん。

自分でデザインを選び、

お花の色も自分で決めていただきました。

ピンク希望だったのですが、

白の割合を多めにしていったところ

材料が足りなくなってしまい、

未完成のまま、レッスンは終了となってしまいました。

残念...






未完成の作品です。

未完成とわからないよう

斜めから撮ってみました。

来週、完成したら

また、アップしますね。





幸せ感たっぷりなハートのリースですね。

これは、絶対にお友達に喜ばれますね。







SENKEI  


2012年10月02日 Posted by SENKEI at 08:50Comments(0)ブライダル小物

シンプルに秋を感じて...



フラワーアレンジ初めてのレッスンに挑戦したNさん。

シンプルな材料ながらも

秋を感じるアレンジになりました。




アレンジは初めてということで、

オアシスにお花を挿すのも緊張の一瞬...

という感じでしたが、

こんなに立派なアレンジができましたよ。

爽やかですね。





お花は、

バラ

トルコキキョウ

吾亦紅

利休草

ドラセナでした。





SENKEI







  


2012年10月01日 Posted by SENKEI at 09:12Comments(0)フラワーアレンジ