《 千溪お花のレッスンのご案内 》
千溪のお花のレッスンは、それぞれのご希望に応じてのレッスンになります。
いけばな、フラワーアレンジメント、プリザーブドフラワーアレンジ...と自分がレッスンしたい種類、回数を選べます。
レッスンのスタート時期も自由です。基本からのスタートとなります。
それぞれのコースにおいてインストラクター制度を設けております。レッスンの先には、自分の道があります。その道に向かっていけるよう、責任を持って指導させていただきます。
お店でのレッスンは、1人での参加も可能です。お花のレッスンで、お友達を増やしましょう。
お気軽にご連絡ください。
基本的には、アトリエ(お店)にて毎日レッスンしています。
ご都合の良い日にち、時間(10時~、13時~、16時~、19時~)をご連絡ください。 4人集まれば、ご自宅や会社・お店にお伺いするレッスンもあります。
千溪のお花のレッスンは、それぞれのご希望に応じてのレッスンになります。
いけばな、フラワーアレンジメント、プリザーブドフラワーアレンジ...と自分がレッスンしたい種類、回数を選べます。
レッスンのスタート時期も自由です。基本からのスタートとなります。
それぞれのコースにおいてインストラクター制度を設けております。レッスンの先には、自分の道があります。その道に向かっていけるよう、責任を持って指導させていただきます。
お店でのレッスンは、1人での参加も可能です。お花のレッスンで、お友達を増やしましょう。
お気軽にご連絡ください。
基本的には、アトリエ(お店)にて毎日レッスンしています。
ご都合の良い日にち、時間(10時~、13時~、16時~、19時~)をご連絡ください。 4人集まれば、ご自宅や会社・お店にお伺いするレッスンもあります。
スポンサーサイト
いけばなとプリザの違い。

ちょっとだけ大変な大きなアレンジに挑戦したEさん。
どうしてもこれを作ってみたくて挑戦しました。
いけばなをされているEさん。
プリザーブドフラワーは、
扱いから見せ方まで、全然違うので
戸惑うことばかりでした。
この戸惑いをしっかり区別できるようになると
いいですね。
頑張っていきましょう。
SENKEI
2015年04月05日 Posted by SENKEI at 09:23 │Comments(0) │プリザーブドフラワー
基本を確実に...。

仏のアレンジを作りたいとレッスンに来てくださったⅠさん。
いつものみなさんと一緒のレッスンとは違い、
お店でのレッスンは、
基本を確認することができる...と
レベルアップを目指して
レッスンに来てくださいました。
もう習うというよりも
教える方の立場に近いということもあり、
基本を見直し、確実に自分のものにしていくと思うこと、
素晴らしいです。
これからが楽しみですね。
SENKEI