《 千溪お花のレッスンのご案内 》
千溪のお花のレッスンは、それぞれのご希望に応じてのレッスンになります。
いけばな、フラワーアレンジメント、プリザーブドフラワーアレンジ...と自分がレッスンしたい種類、回数を選べます。
レッスンのスタート時期も自由です。基本からのスタートとなります。
それぞれのコースにおいてインストラクター制度を設けております。レッスンの先には、自分の道があります。その道に向かっていけるよう、責任を持って指導させていただきます。
お店でのレッスンは、1人での参加も可能です。お花のレッスンで、お友達を増やしましょう。
お気軽にご連絡ください。
基本的には、アトリエ(お店)にて毎日レッスンしています。
ご都合の良い日にち、時間(10時~、13時~、16時~、19時~)をご連絡ください。 4人集まれば、ご自宅や会社・お店にお伺いするレッスンもあります。
千溪のお花のレッスンは、それぞれのご希望に応じてのレッスンになります。
いけばな、フラワーアレンジメント、プリザーブドフラワーアレンジ...と自分がレッスンしたい種類、回数を選べます。
レッスンのスタート時期も自由です。基本からのスタートとなります。
それぞれのコースにおいてインストラクター制度を設けております。レッスンの先には、自分の道があります。その道に向かっていけるよう、責任を持って指導させていただきます。
お店でのレッスンは、1人での参加も可能です。お花のレッスンで、お友達を増やしましょう。
お気軽にご連絡ください。
基本的には、アトリエ(お店)にて毎日レッスンしています。
ご都合の良い日にち、時間(10時~、13時~、16時~、19時~)をご連絡ください。 4人集まれば、ご自宅や会社・お店にお伺いするレッスンもあります。
お仏壇の花。
富士宮でのホームレッスン。
お仏壇のお花をプリザーブドフラワーで
作りたい...という生徒さんからのご希望で
仏具にお花をアレンジしました。
お仏壇がオーダーメイドということで、
色もお仏壇に合わせたところ、
薄い色が合わず、
濃い色でのアレンジとなりました。
2つのアレンジを
逆に左右対称に作ったのですが、
今まで、やったことがなかったので
難しかったぁ...の一言。
確かに、頑張りました。
2つも同時に作ったのだから...
お父様にも喜んでもらえると
いいですね。
SENKEI

にほんブログ村
2011年07月10日 Posted bySENKEI at 21:32 │Comments(0) │プリザーブドフラワー和風
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。