《 千溪お花のレッスンのご案内 》
千溪のお花のレッスンは、それぞれのご希望に応じてのレッスンになります。
いけばな、フラワーアレンジメント、プリザーブドフラワーアレンジ...と自分がレッスンしたい種類、回数を選べます。
レッスンのスタート時期も自由です。基本からのスタートとなります。
それぞれのコースにおいてインストラクター制度を設けております。レッスンの先には、自分の道があります。その道に向かっていけるよう、責任を持って指導させていただきます。
お店でのレッスンは、1人での参加も可能です。お花のレッスンで、お友達を増やしましょう。
お気軽にご連絡ください。
基本的には、アトリエ(お店)にて毎日レッスンしています。
ご都合の良い日にち、時間(10時~、13時~、16時~、19時~)をご連絡ください。 4人集まれば、ご自宅や会社・お店にお伺いするレッスンもあります。
千溪のお花のレッスンは、それぞれのご希望に応じてのレッスンになります。
いけばな、フラワーアレンジメント、プリザーブドフラワーアレンジ...と自分がレッスンしたい種類、回数を選べます。
レッスンのスタート時期も自由です。基本からのスタートとなります。
それぞれのコースにおいてインストラクター制度を設けております。レッスンの先には、自分の道があります。その道に向かっていけるよう、責任を持って指導させていただきます。
お店でのレッスンは、1人での参加も可能です。お花のレッスンで、お友達を増やしましょう。
お気軽にご連絡ください。
基本的には、アトリエ(お店)にて毎日レッスンしています。
ご都合の良い日にち、時間(10時~、13時~、16時~、19時~)をご連絡ください。 4人集まれば、ご自宅や会社・お店にお伺いするレッスンもあります。
この時期、青が人気なのに青がない...
写真がボケてしまい...
すみません。
最近のレッスンで、
「青がいいなぁ~」と言われることが多いのに
青がない

そこで...
こんな色の取り合わせもあるご提案をしたところ、
こんなに素敵な作品を作ったCさん。
プレゼント用ということだったのですが、
最初は、「先生作って...」なんて言うから、
厳しい千溪先生は、
「自分で作って...

その方が、絶対にお互いの記念になりますから...
自分で作って、プレゼントできないようなものができるなら
そんなことは言いませんが、
絶対に自分でも素敵な作品ができると...
それだけレッスンをしてきているのだから...
自信を持っていただいてよいかと思います。
だから私も、自信を持って
自分で作ることをご案内しています。
実際に、こんなに素敵なものが
できているし...
自分でも、
プレゼントしたくない、
自分の手元に置いておきたい...くらいの作品ができた時は
絶対に相手にも喜んでもらえるはず。
作って良かったですね...

SENKEI
2012年08月08日 Posted bySENKEI at 09:02 │Comments(0) │プリザーブドフラワー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。