《 千溪お花のレッスンのご案内 》
千溪のお花のレッスンは、それぞれのご希望に応じてのレッスンになります。
いけばな、フラワーアレンジメント、プリザーブドフラワーアレンジ...と自分がレッスンしたい種類、回数を選べます。
レッスンのスタート時期も自由です。基本からのスタートとなります。
それぞれのコースにおいてインストラクター制度を設けております。レッスンの先には、自分の道があります。その道に向かっていけるよう、責任を持って指導させていただきます。
お店でのレッスンは、1人での参加も可能です。お花のレッスンで、お友達を増やしましょう。
お気軽にご連絡ください。
基本的には、アトリエ(お店)にて毎日レッスンしています。
ご都合の良い日にち、時間(10時~、13時~、16時~、19時~)をご連絡ください。 4人集まれば、ご自宅や会社・お店にお伺いするレッスンもあります。
千溪のお花のレッスンは、それぞれのご希望に応じてのレッスンになります。
いけばな、フラワーアレンジメント、プリザーブドフラワーアレンジ...と自分がレッスンしたい種類、回数を選べます。
レッスンのスタート時期も自由です。基本からのスタートとなります。
それぞれのコースにおいてインストラクター制度を設けております。レッスンの先には、自分の道があります。その道に向かっていけるよう、責任を持って指導させていただきます。
お店でのレッスンは、1人での参加も可能です。お花のレッスンで、お友達を増やしましょう。
お気軽にご連絡ください。
基本的には、アトリエ(お店)にて毎日レッスンしています。
ご都合の良い日にち、時間(10時~、13時~、16時~、19時~)をご連絡ください。 4人集まれば、ご自宅や会社・お店にお伺いするレッスンもあります。
9月になっても、リボンのボックスアレンジ、レッスンしてます。
8月のレッスンだった、
リボンを使ったボックスアレンジ。
レッスンができなかった方や
もう1度作りたい...といった方が多く、
しばらく、このレッスン、続きそうです。
とにかくいろんなパターンができるので
見ていても、楽しいです。
レッスンとしても、
とても簡単なので
初めてプリザーブドフラワーのレッスンをする方用に
やっていこうかとも
思っています。
新たなる千溪の定番アレンジになりそうです。
写真は、Nさんの作品。
花柄のリボンが気にいって
たくさん使ったので
優しい雰囲気になりましたね。
わくわくしながら
リボンを楽しそうに選んでいたNさん。
自分で選んだリボン使いに
大満足でした

SENKEI
2012年09月03日 Posted bySENKEI at 08:30 │Comments(0) │プリザーブドフラワー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。