《 千溪お花のレッスンのご案内 》
千溪のお花のレッスンは、それぞれのご希望に応じてのレッスンになります。
いけばな、フラワーアレンジメント、プリザーブドフラワーアレンジ...と自分がレッスンしたい種類、回数を選べます。
レッスンのスタート時期も自由です。基本からのスタートとなります。
それぞれのコースにおいてインストラクター制度を設けております。レッスンの先には、自分の道があります。その道に向かっていけるよう、責任を持って指導させていただきます。
お店でのレッスンは、1人での参加も可能です。お花のレッスンで、お友達を増やしましょう。
お気軽にご連絡ください。
基本的には、アトリエ(お店)にて毎日レッスンしています。
ご都合の良い日にち、時間(10時~、13時~、16時~、19時~)をご連絡ください。 4人集まれば、ご自宅や会社・お店にお伺いするレッスンもあります。
千溪のお花のレッスンは、それぞれのご希望に応じてのレッスンになります。
いけばな、フラワーアレンジメント、プリザーブドフラワーアレンジ...と自分がレッスンしたい種類、回数を選べます。
レッスンのスタート時期も自由です。基本からのスタートとなります。
それぞれのコースにおいてインストラクター制度を設けております。レッスンの先には、自分の道があります。その道に向かっていけるよう、責任を持って指導させていただきます。
お店でのレッスンは、1人での参加も可能です。お花のレッスンで、お友達を増やしましょう。
お気軽にご連絡ください。
基本的には、アトリエ(お店)にて毎日レッスンしています。
ご都合の良い日にち、時間(10時~、13時~、16時~、19時~)をご連絡ください。 4人集まれば、ご自宅や会社・お店にお伺いするレッスンもあります。
自然が溢れる中でのレッスン。
留学生Sさんのレッスン。
今回は、別荘のような、素敵な建物の中で
レッスンをさせていただきました。
Sさんの希望により、
今回は、プリザーブドフラワーに挑戦です。
ピンクが大好きというSさん。
ピンク系を選ぶのかと思いきや...
赤系を選びました。
実は...
プリザーブドフラワーのレッスンでしたので
私は何も考えずに色合いを選んでいただいていたのですが、
まだ、日本に来てまもないSさん。
日本語での色の名前がわかりませんでした。
あわてて、色の説明から入ったので
ちょっと時間オーバーしてしまったのですが、
とっても楽しくレッスンができました。
出来上がって、とってもとっても喜んでくれたSさん。
私まで嬉しくて嬉しくて...
感情を素直に表現することって
ほんと大切だと思いました。
レッスンをしていて
生徒さん、みなさんから教えていただくこと、
本当にたくさんあります。
みなさんに本当に感謝です。
ありがとうございます。
SENKEI
2013年02月15日 Posted bySENKEI at 11:04 │Comments(0) │プリザーブドフラワー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。