《 千溪お花のレッスンのご案内 》
千溪のお花のレッスンは、それぞれのご希望に応じてのレッスンになります。
いけばな、フラワーアレンジメント、プリザーブドフラワーアレンジ...と自分がレッスンしたい種類、回数を選べます。
レッスンのスタート時期も自由です。基本からのスタートとなります。
それぞれのコースにおいてインストラクター制度を設けております。レッスンの先には、自分の道があります。その道に向かっていけるよう、責任を持って指導させていただきます。
お店でのレッスンは、1人での参加も可能です。お花のレッスンで、お友達を増やしましょう。
お気軽にご連絡ください。
基本的には、アトリエ(お店)にて毎日レッスンしています。
ご都合の良い日にち、時間(10時~、13時~、16時~、19時~)をご連絡ください。 4人集まれば、ご自宅や会社・お店にお伺いするレッスンもあります。
千溪のお花のレッスンは、それぞれのご希望に応じてのレッスンになります。
いけばな、フラワーアレンジメント、プリザーブドフラワーアレンジ...と自分がレッスンしたい種類、回数を選べます。
レッスンのスタート時期も自由です。基本からのスタートとなります。
それぞれのコースにおいてインストラクター制度を設けております。レッスンの先には、自分の道があります。その道に向かっていけるよう、責任を持って指導させていただきます。
お店でのレッスンは、1人での参加も可能です。お花のレッスンで、お友達を増やしましょう。
お気軽にご連絡ください。
基本的には、アトリエ(お店)にて毎日レッスンしています。
ご都合の良い日にち、時間(10時~、13時~、16時~、19時~)をご連絡ください。 4人集まれば、ご自宅や会社・お店にお伺いするレッスンもあります。
ラタンを使ったアレンジ。

富士宮の会社さんでのレッスン。
ラタンを自由にアレンジしていただき、
お花は、プリザーブドフラワーか造花の多肉植物を選んでいただいています。
写真は、Mさんの作品。
ラタンのアレンジから、
みなさん全然違うものができ、
更に、お花が付くと
全く違うものが出来がりました。
みなさんの豊かな創造力は、
本当にスゴいです。
私も勉強になりました。
7月、8月のプリザーブドフラワーのクラスは、
引き続きこのラタンのアレンジ、
ブルーアレンジ、
仏のアレンジを
それぞれレッスンしていきます。
ご希望をお伝えくださいませ。
暑い時期だからこそ、
暑い時期にしかできない、
熱いレッスンをしていきます。
楽しい夏にしましょうねっ。
千溪
2016年07月07日 Posted bySENKEI at 19:02 │Comments(0) │アーティフィシャルフラワー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。